2022年03月08日 18:01
SV650X初ツーリング 甲府盆地南の縁あたり
SV650X納車翌日、バイクと人間のならしにツーリングへ出発。
上野原までは中央道で。
カウルが無いので風がモロに当たりましたが、思ったほどの風圧ではありませんでした。巡行速度では。
ちょうど排気量分だけGSX-S1000Fより低いかな。最高速も加速も。
そして、もうひとつ前のNinja400よりは明らかに加速は良いです。どちらもツインですが、SVは下から突き上げてくる振動で、さらに乗っている感もあります。並列かVかは乗り味に大きな違いがありますね。
上野原から勝沼までは甲州街道を走ります。
日曜朝7時台とあって、車も少なく快適でした。(寒いけど)
また、車に追いついてしまった際のイライラが少ない。ペースを落としてもVツインの走っている感があるので、ブンブン回さなくても気持ちよく走れるようです。
(ただ、これは4時間後に心変わりが。セパハンは慣れるまできつそうです。)
そして、勝沼からは甲府盆地の南側を通る広域農道に。
みさか桃源郷公園すぎた辺り。
笛吹市八代ふるさと公園駐輪場。
歌舞伎文化公園の裏手。
道の駅富士川まで緩やかなワインディングを楽しみました。
休憩を入れて、タイヤの皮も剥け、体も慣れてきただろうということで、半年ぶりに開通した本栖みちを通ります。
で、バイク任せでは曲がりませんでした。
意識して曲げていけばよいのですが、カーブの出口に達するまでしっかり視線を向けた上で倒しこまないとアウト側に膨らみます。
それともカーブに入るスピードが速すぎるのかな?この辺りの乗り方はもっと慣らしていかないといけなそうです。
また、ちゃんとギアを下げてカーブに入らないとノッキングする。2~5速を丁寧に使う必要がありますね。
GSX-S1000Fはトルクがあったので3, 4速だけで峠を走れちゃうという、ぐうたらな走りに慣れちゃっていたのも直さないと。
本栖湖到着。風があったので、さかさ富士は見えませんでした。
まだ10時半でしたが、お腹が減ってきたのでとりあえず道の駅なるさわに立ち寄り。
あまりチェックしたことなかったのですが、食堂のメニューが多彩ですね。
よく見ると季節限定で、河口湖産のワカサギ天ぷら定食なるものが。これに決定。
小さめですが、その分やわらかいワカサギが20匹くらい?
汁よりも塩の方が圧倒的にお勧め。うまかった。
生野菜、お新香、たっぷりの味噌汁、缶詰だろうけどフルーツもついて、結構満足度が高かったです。
(といっても、若い人にはボリューム不足かな)
帰り道は道志みちを通りましたが、12時前後で結構交通量が多く、ほぼ車の後ろについていたので静かに走ってました。
が、この辺りからセパハンの洗礼を受けました。手首と首と肩が痛い。ついでに腰も痛いし、小さくたたんだ足もだるい。
車の後ろをノンビリとは走る気分になれない。速く走って距離稼いでから休憩したい・・・
路肩でちょっと体を伸ばしつつ、相模原から圏央道に乗っちゃいました。セパハンに慣れるまで安全のために高速代を払うってことで。
ODDメーター 350km、初回点検まであと650kmさっさと走ろうっと。
上野原までは中央道で。
カウルが無いので風がモロに当たりましたが、思ったほどの風圧ではありませんでした。巡行速度では。
ちょうど排気量分だけGSX-S1000Fより低いかな。最高速も加速も。
そして、もうひとつ前のNinja400よりは明らかに加速は良いです。どちらもツインですが、SVは下から突き上げてくる振動で、さらに乗っている感もあります。並列かVかは乗り味に大きな違いがありますね。
上野原から勝沼までは甲州街道を走ります。
日曜朝7時台とあって、車も少なく快適でした。(寒いけど)
また、車に追いついてしまった際のイライラが少ない。ペースを落としてもVツインの走っている感があるので、ブンブン回さなくても気持ちよく走れるようです。
(ただ、これは4時間後に心変わりが。セパハンは慣れるまできつそうです。)
そして、勝沼からは甲府盆地の南側を通る広域農道に。
みさか桃源郷公園すぎた辺り。
笛吹市八代ふるさと公園駐輪場。
歌舞伎文化公園の裏手。
道の駅富士川まで緩やかなワインディングを楽しみました。
休憩を入れて、タイヤの皮も剥け、体も慣れてきただろうということで、半年ぶりに開通した本栖みちを通ります。
で、バイク任せでは曲がりませんでした。
意識して曲げていけばよいのですが、カーブの出口に達するまでしっかり視線を向けた上で倒しこまないとアウト側に膨らみます。
それともカーブに入るスピードが速すぎるのかな?この辺りの乗り方はもっと慣らしていかないといけなそうです。
また、ちゃんとギアを下げてカーブに入らないとノッキングする。2~5速を丁寧に使う必要がありますね。
GSX-S1000Fはトルクがあったので3, 4速だけで峠を走れちゃうという、ぐうたらな走りに慣れちゃっていたのも直さないと。
本栖湖到着。風があったので、さかさ富士は見えませんでした。
まだ10時半でしたが、お腹が減ってきたのでとりあえず道の駅なるさわに立ち寄り。
あまりチェックしたことなかったのですが、食堂のメニューが多彩ですね。
よく見ると季節限定で、河口湖産のワカサギ天ぷら定食なるものが。これに決定。
小さめですが、その分やわらかいワカサギが20匹くらい?
汁よりも塩の方が圧倒的にお勧め。うまかった。
生野菜、お新香、たっぷりの味噌汁、缶詰だろうけどフルーツもついて、結構満足度が高かったです。
(といっても、若い人にはボリューム不足かな)
帰り道は道志みちを通りましたが、12時前後で結構交通量が多く、ほぼ車の後ろについていたので静かに走ってました。
が、この辺りからセパハンの洗礼を受けました。手首と首と肩が痛い。ついでに腰も痛いし、小さくたたんだ足もだるい。
車の後ろをノンビリとは走る気分になれない。速く走って距離稼いでから休憩したい・・・
路肩でちょっと体を伸ばしつつ、相模原から圏央道に乗っちゃいました。セパハンに慣れるまで安全のために高速代を払うってことで。
ODDメーター 350km、初回点検まであと650kmさっさと走ろうっと。