2019年06月03日 19:30
丸天の海鮮かき揚げは辛かった 伊豆小回りついでに
1ヶ月ぶりに伊豆に行き、それが目的ではないのですが、前々から食べてみたかった丸天の海鮮かき揚げ丼を食べてきました。
今回はツーリングプランではないので、高速代節約+時間はなるべく短縮ってことで、横浜青葉-厚木間は東名を使い、西湘バイパスを使って小田原までアクセス。帰りも同じルート。
西湘バイパスでトイレ休憩。
天気はいいけど雲も多い。
小田原から先のルートはこんな感じです。
伊豆を、山の中通って右小回りしてきた感じです。
まずは、伊豆スカイラインで冷川まで。「冷川」って読めなくて、調べちゃいました。「ひえかわ」ですね。
玄岳ICのちょっと先にある駐車場から富士山側を見た写真です。
拡大して見ないと富士山がわからないですね。
この日は天気は良かったですが、遠くは霞んで良く見えない一日でした。
事故が多いという伊豆スカイラインですので、慎重に走って冷川ICで降りました。道中、まだ朝はうすら寒かったのですが、夏の暑い時期なら最高でしょうね。
IC降りたところにできたばかり(多分、開店3日目くらい)のセブンイレブンを発見したので、安売り86円のアメリカンドッグを購入して朝食です。
ここから西に向かいます。目指すは西伊豆スカイライン。
元々、県道59号が気になって冷川まで行ったので、予定通り59号に入って進みます。
そして、予想通りに超山道。
枝道も多く、たまにある標識を見ないと不安になる道です。車のすれ違いは非常に困難なはずの道幅。
写真だと2車線くらいありそうな明るい道に見えますが、車とバイクがすれ違うのがギリギリで、木々に囲まれて薄暗い山道です。舗装林道としか思えないのですが、これで県道なんですよね。
伊豆はメインルートを外れるとこんな道ばっかりですよね。
慣れてきましたが、GSX-S1000Fは小回りがきかず、取り回しも厳しいので、悪路に迷い込まないかおっかなびっくりです。エイプだったら気が楽なのですが。
国道414号に出たところで給油+コンビニ休憩。
そして、また県道59号を使って西伊豆スカイラインを目指します。
途中、道に迷ったり。県道124号を通って59号を目指したのですが、この道路標識を見逃しました。
仁科峠が左矢印で書かれてますが、まっすぐ行っちゃいますよ・・・。
そして、県道59号に戻ってからも、舗装林道のような山道が大半でした。
そんなこんなで西伊豆スカイラインに入り、西天城高原牧場の家でソフトクリーム休憩。
ここが折り返し地点で、やっと爽快な西伊豆スカイラインの2車線道路を北上します。
折角なのでいつもと違うところに寄ろうかと思い、土肥駐車場。
目の前に背が高めの気が茂っているため、眺めは悪いです。
そして、手入れされなくなった駐車場の外側には、自然に帰りつつあるテーブルと椅子が。
写真、左奥の方に、草の中に埋もれた机があります。
まっすぐ北上して海に出てから、食事営業前の内浦漁協直営 いけすやに立ち寄り。
時刻は10時なので、食堂はまだやっておらずガラガラです。
9時から物品販売をやっています。何かお土産ないか見たのですが、暑い中バイクで持って帰るのは厳しそうな干物がメインだったので、パス。
そして、この辺りで、表題にある丸天に行こうと思い立ちました。
目指すは丸天卸団地店なので、11時の開店までには時間があるため、知人から安いと教わった近くの市場?に寄ってみました。
「食遊市場」という所で、場所はこの辺です。
建物の中には、八百屋、魚屋、肉屋、酒屋、パン屋、etc.食料関係の小売り店が入っており、食料品なら何でもそろいそう。
値段は、劇的ではないものの安いです。伊豆にファミリーキャンプ行くなら、ここで調達していきたいですね。
ソロキャンプだと、どれを買っても量が多くて消費しきれない、というか、バイクじゃ運べない。パン屋で焼き立てパンを買っていくのが限界かな。
で、お土産をまだ買っていなかったので、大量に野菜を買っていく地元の人たちの中、1点だけ購入しました。
380円+税だったので、1個100円強。わりと高級か?
食遊市場から丸天までは、ほんの1,2分で着いちゃうので、開店の11時まで10分くらいフラフラしてから丸天に行きました。
そして、開店直後に入店一番乗り。土曜日ですが、その後11時半過ぎても待ちは発生していませんでした。
丸天には魅力的なメニューがたくさんあったのですが、どうしても現物を見てみたかったので海鮮かき揚げ丼を注文です。
ちなみに、その後入店された人は、誰一人としてかき揚げ丼は注文していませんでした・・・。
そんな不安な状況の中、ついに目の前に現れたかき揚げ丼。
食べ方は、横に倒してたれをかけ、ほぐしながら食べるそうです。
言われた通りに食べましたが、まず、下半分がぎっちり詰まっていて重い。箸と蓮華を駆使して横にたおして、ほじくるように食べました。
味の方ですが、上の方は軽めの食感で良いのですが、下半分は小麦の塊のような重さで、味も小麦と玉ねぎが主体。
なんとか完食を目指したのですが、最後数口食べきれませんでした。そして、家に帰ってからも胃もたれ&ちょい戻しが続くという・・・。どうせ残すなら、美味しく食べられる範囲でやめておけばよかったと後悔。
目的は果たしたので、今度行ったら是非普通の定食を食べたいです。
ギブアップしてすぐ、11時半過ぎに会計を済ませて、重いお腹を抱えながら熱海峠経由で帰りました。
ところで、途中の十国峠で休憩した際に、FIエラーが発生して焦りました。エンジンかからず。
過去にもFIエラーがちょくちょく発生しており、ロングツーリングに行くには不安な状態だったのですが、検索していたらスマートパス(ENEOSでタッチするだけで会計できるやつ)がキーと接触していると発生するという情報を入手。今度再現したらスマートパスの状態を確認してみようと思います。
本日の走行距離:350kmくらい?
本日の燃費:22.7km/L
今回はツーリングプランではないので、高速代節約+時間はなるべく短縮ってことで、横浜青葉-厚木間は東名を使い、西湘バイパスを使って小田原までアクセス。帰りも同じルート。
西湘バイパスでトイレ休憩。
天気はいいけど雲も多い。
小田原から先のルートはこんな感じです。
伊豆を、山の中通って右小回りしてきた感じです。
まずは、伊豆スカイラインで冷川まで。「冷川」って読めなくて、調べちゃいました。「ひえかわ」ですね。
玄岳ICのちょっと先にある駐車場から富士山側を見た写真です。
拡大して見ないと富士山がわからないですね。
この日は天気は良かったですが、遠くは霞んで良く見えない一日でした。
事故が多いという伊豆スカイラインですので、慎重に走って冷川ICで降りました。道中、まだ朝はうすら寒かったのですが、夏の暑い時期なら最高でしょうね。
IC降りたところにできたばかり(多分、開店3日目くらい)のセブンイレブンを発見したので、安売り86円のアメリカンドッグを購入して朝食です。
ここから西に向かいます。目指すは西伊豆スカイライン。
元々、県道59号が気になって冷川まで行ったので、予定通り59号に入って進みます。
そして、予想通りに超山道。
枝道も多く、たまにある標識を見ないと不安になる道です。車のすれ違いは非常に困難なはずの道幅。
写真だと2車線くらいありそうな明るい道に見えますが、車とバイクがすれ違うのがギリギリで、木々に囲まれて薄暗い山道です。舗装林道としか思えないのですが、これで県道なんですよね。
伊豆はメインルートを外れるとこんな道ばっかりですよね。
慣れてきましたが、GSX-S1000Fは小回りがきかず、取り回しも厳しいので、悪路に迷い込まないかおっかなびっくりです。エイプだったら気が楽なのですが。
国道414号に出たところで給油+コンビニ休憩。
そして、また県道59号を使って西伊豆スカイラインを目指します。
途中、道に迷ったり。県道124号を通って59号を目指したのですが、この道路標識を見逃しました。
仁科峠が左矢印で書かれてますが、まっすぐ行っちゃいますよ・・・。
そして、県道59号に戻ってからも、舗装林道のような山道が大半でした。
そんなこんなで西伊豆スカイラインに入り、西天城高原牧場の家でソフトクリーム休憩。
ここが折り返し地点で、やっと爽快な西伊豆スカイラインの2車線道路を北上します。
折角なのでいつもと違うところに寄ろうかと思い、土肥駐車場。
目の前に背が高めの気が茂っているため、眺めは悪いです。
そして、手入れされなくなった駐車場の外側には、自然に帰りつつあるテーブルと椅子が。
写真、左奥の方に、草の中に埋もれた机があります。
まっすぐ北上して海に出てから、食事営業前の内浦漁協直営 いけすやに立ち寄り。
時刻は10時なので、食堂はまだやっておらずガラガラです。
9時から物品販売をやっています。何かお土産ないか見たのですが、暑い中バイクで持って帰るのは厳しそうな干物がメインだったので、パス。
そして、この辺りで、表題にある丸天に行こうと思い立ちました。
目指すは丸天卸団地店なので、11時の開店までには時間があるため、知人から安いと教わった近くの市場?に寄ってみました。
「食遊市場」という所で、場所はこの辺です。
建物の中には、八百屋、魚屋、肉屋、酒屋、パン屋、etc.食料関係の小売り店が入っており、食料品なら何でもそろいそう。
値段は、劇的ではないものの安いです。伊豆にファミリーキャンプ行くなら、ここで調達していきたいですね。
ソロキャンプだと、どれを買っても量が多くて消費しきれない、というか、バイクじゃ運べない。パン屋で焼き立てパンを買っていくのが限界かな。
で、お土産をまだ買っていなかったので、大量に野菜を買っていく地元の人たちの中、1点だけ購入しました。
380円+税だったので、1個100円強。わりと高級か?
食遊市場から丸天までは、ほんの1,2分で着いちゃうので、開店の11時まで10分くらいフラフラしてから丸天に行きました。
そして、開店直後に入店一番乗り。土曜日ですが、その後11時半過ぎても待ちは発生していませんでした。
丸天には魅力的なメニューがたくさんあったのですが、どうしても現物を見てみたかったので海鮮かき揚げ丼を注文です。
ちなみに、その後入店された人は、誰一人としてかき揚げ丼は注文していませんでした・・・。
そんな不安な状況の中、ついに目の前に現れたかき揚げ丼。
食べ方は、横に倒してたれをかけ、ほぐしながら食べるそうです。
言われた通りに食べましたが、まず、下半分がぎっちり詰まっていて重い。箸と蓮華を駆使して横にたおして、ほじくるように食べました。
味の方ですが、上の方は軽めの食感で良いのですが、下半分は小麦の塊のような重さで、味も小麦と玉ねぎが主体。
なんとか完食を目指したのですが、最後数口食べきれませんでした。そして、家に帰ってからも胃もたれ&ちょい戻しが続くという・・・。どうせ残すなら、美味しく食べられる範囲でやめておけばよかったと後悔。
目的は果たしたので、今度行ったら是非普通の定食を食べたいです。
ギブアップしてすぐ、11時半過ぎに会計を済ませて、重いお腹を抱えながら熱海峠経由で帰りました。
ところで、途中の十国峠で休憩した際に、FIエラーが発生して焦りました。エンジンかからず。
過去にもFIエラーがちょくちょく発生しており、ロングツーリングに行くには不安な状態だったのですが、検索していたらスマートパス(ENEOSでタッチするだけで会計できるやつ)がキーと接触していると発生するという情報を入手。今度再現したらスマートパスの状態を確認してみようと思います。
本日の走行距離:350kmくらい?
本日の燃費:22.7km/L